ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
オンライン状況
67 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 67

もっと...
フォーラム最新投稿一覧

Re: Re: Re: Re: シナリオのプロモーション?的なこと

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Re: Re: Re: シナリオのプロモーション?的なこと

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-14 2:06
夢見眼  一人前   投稿数: 108
>>広義の(SRCで定義されている)シナリオという意味であれば,
>>配布されている素材もシナリオを構成する重要な一要素です.
>>そこが面白さに関係ないって言われたら素材屋の存在が否定されたような
>>ものなんですががが.

素材屋の方の存在を否定してる訳ではないですね。
ですが、画像の存在が『おもしろさ』というシナリオの本質にとって、
欠かせない要素であるか、と言われるならば否です。
重要ではあるけど不可欠ではない。

画像素材の影響する部分、演出など見た目などの部分の質は
確かに向上しますが、良い素材を使ってても必ず物語が面白い訳ではないですし、
バランスやギミックなどゲーム的な部分が向上するでも無し。

そういうシナリオの芯の部分はシナリオ作者が努力や創意工夫によってのみ向上する部分です。
最高の材料を揃えても、それを最高のシナリオを作るのも
微妙なシナリオを作るのも作者。
故に賞賛や酷評される権利があると思ってます。

といいますか。
アイコンがシナリオの面白さを構成する重要な要素であるべきならば、
『実際の中身がつまらなければ酷評されるだけで自業自得』
どころか、逆に
『シナリオがつまらないのはアイコンのせい』
というのも成り立ってしまうのではないでしょうか。

素材屋が素材使った人のシナリオの出来にまで責任持つ事はないですし、
シナリオ作者も優れた画像素材が無ければ、おもしろいシナリオが作れない、
とは思いたくないですね。


>>宣伝なんてものは誇張表現してナンボ

『手に取らせた勝ち』な商業とかではそれが正しいかも知れませんが、
SRCシナリオでは手に取らせてからが勝負な訳で。

そういう意味では過剰な誇張は危険じゃないですかね。
趣味で作ったモノを宣伝と違う!って、
ボロクソに酷評されても良いって人もあまりいないでしょうし。
投票数:2 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


検索
サイト情報
サイト管理者

三笠