ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
オンライン状況
86 人のユーザが現在オンラインです。 (67 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 86

もっと...
フォーラム最新投稿一覧

誰をターゲットとしたプロモーションなのか

このトピックの投稿一覧へ

なし 誰をターゲットとしたプロモーションなのか

msg# 1.2.1.1.1.1.1.2.1
depth:
8
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-17 19:42
三笠  管理人   投稿数: 93
どうも、三笠です。
ここまでの話を見ていて思ったことを少々、と言いつつ長いです。

プロモーションを行う上で最も大事なことは、そのプロモーションは
どういった人々をターゲットとして発信するのか、です。
で、SRCにおいて考えた場合、ターゲットは大きく分けて
「既存のSRCユーザー」と「SRCを知らない人たち」の
2つがあるのではないでしょうか。

既存のSRCユーザーであれば、SRCのゲームフォーマットは
既知のものなので、SRCシナリオのゲームイメージは有しています。
となれば、プロモーションの内容は概ね、シナリオのテーマや
ストーリーの概略、舞台設定、作品傾向、版権シナリオであれば
参加作品といったものになります。そうなってくると、
テキストベースのプロモーションでも事足りるものであり、
スクリーンショットなどはあくまで補足的なものでも充分だと考えます。

他方、SRCを知らない人をターゲットとしたプロモーションとなると、
一気にそのハードルは高くなります。世間一般の同人ゲームでは、
基本的にそのシナリオをダウンロードすれば、ゲームが始められる。
でもSRCでは本体やら汎用パックやらのダウンロードが求められる。
また、SRCのゲーム形式自体も、とりあえず手軽に始められる
AVGとは違い、システム等にある程度習熟が求められるSRPGである。
挙げ始めればキリがありませんが、シナリオのプロモーションをする前に、
SRCのプロモーションをしなければ埒があかないのが正直なところです。

この2つを一緒くたに話していても、おそらく方針はまとまらないでしょう。
その辺りを整理しつつ、ツリーも長くなってきたので、
独立トピックとして立て直して仕切りなおしてみてはどうでしょうか。

それでは、失礼します。
投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ


検索
サイト情報
サイト管理者

三笠